愛知県犬山市にあるヘアーサロン AGLAIA (アグレイア) 髪の健康を重視し、髪質に合わせた施術メニューを取り揃えております。

プロフィール

曽我 星子/ オーナースタイリスト
名前
名前 曽我 星子
誕生日 6月17日、双子座 ペガサス
出身 鹿児島県出水
現住所 愛知県犬山市
血液型 A型
趣味 読書・映画鑑賞・ガーデニング
美容師になって30年以上の月日が経っていました。
20代の頃は名古屋市栄のセントラルパークの店舗で仕事してました。
その後、結婚出産、少しずつ美容にかかわりながらしばし子育て
そしてひと段落してから多店舗展開新規オープンのオープニングスタッフとして、サブリーダーの役職を頂き、新人スタッフ育成を担い、若手美容師を育てる、というお仕事もしてきました。
そして39歳で独立。
テナントを借りてスタートして、3年後に土地を購入店舗を建て、地域のみなさんに仲良くしていただいています。
そのころの経験からか、
ことばつかいや、お客様の要望などをしっかり受け止めてご希望を
はずさない、ということも得意になりました。
当時のサロンで、クレーム係だったこともいい経験になっています。
髪のこと、美容のこと、ダイエットのこと、健康のこと、なんでも聞いてください。
美容室様からのカウンセリング講師としての、ご要望もお答えできます、
お問い合わせください。
2人きりの空間でじっくりとご相談に乗りますよ。

曽我 星子/ オーナースタイリスト
曽我 星子
名前 曽我 星子
誕生日 6月17日、双子座 ペガサス
出身 鹿児島県出水
現住所 愛知県犬山市
血液型 A型
趣味 読書・映画鑑賞・ガーデニング
美容師になって35年のキャリアになります。
20代の頃は名古屋市栄のセントラルパークの店舗で仕事してました。
その後、結婚出産、少しずつ美容にかかわりながらしばし子育て
そしてひと段落してから多店舗展開新規オープンのオープニングスタッフとして、サブリーダーの役職を頂き、新人スタッフ育成を担い、若手美容師を育てる、というお仕事もしてきました。
クレーム係ということもあり

当時の経験からお客様の要望を、上手く伝えられない方でもうまく引き出す、という特技も身に付きました。
そして39歳で独立。
テナントを借りてスタートして、3年後に土地を購入店舗を建て、地域のみなさんに仲良くしていただいています。
髪のこと、美容のこと、ダイエットのこと、健康のこと、なんでも聞いてください。
カウンセリング講師として、美容室様からの講師依頼もお引き受けしてます。。
お気軽にお問い合わせください。

アグレイアのつぶやき

2014-09-03 17:27


9月1日
午前中は化粧品の原液講習行ってきました。
いわゆる有効成分と言われるものですね。ヒアルロン酸、コラーゲンとか。。
今回はEGF,若返り成分です。
その場で自分に合った化粧水や、クリームなど作ります。
クリーム基剤という乳化剤が手に入れば、水とオイルで簡単にクリームできちゃいます。
オイルもホホバオイル、水の代わりにアロエ水などで作るとそれだけで十分リッチなクリーム、私は蜂蜜を添加して保湿たっぷりなクリームにしちゃいます♪



その後、知立市に移り、12時から18時まで(!)みっちりと6時間の座学講習です。
パーマの理論、
知ってることもあり知らなかったこともあり、
新たな薬剤についての情報と、私の中では大収穫でした♪
その日、電車に乗ったら、前の席に明らかに美容師さんだな~って思われる男子二人・・
男性美容師はわかりやすいですから
年齢40代前後くらいでお鬚にハーフパンツ、前髪長めでトップ立たせていたらまず美容師さん
月曜日の朝にお出かけになる美容師さん、きっと講習会ですね。
お一人は途中の駅で降りたけど、
もうお一人の方は同じ会場でしたので、私の予想は当たり(笑)
美容師さんは勉強することがいっぱいで月曜日は講習会で予定が埋まるって方も多いと思います
こういうとたいへんですよね。って言われますが、
私は、自分の興味あることしか勉強しないので、大変でもなかったりします(^-^;
知りたいことを見つけに行く。
知識として取り込めたら仕事も楽しいですからね~。
上手くいかないことを繰り返すより、絶対その方が楽しい・・・
新たなお薬、
酸性域の薬剤、GMT・スピエラというお薬を最近使い始めました。
まだ使い始めてひと月、特別な方しか使っていません。
仕上がりもよく、
なかなかいい感じなのですが・・
ずっと疑問・・
ストレートパーマのアイロン施術
GMTやスピエラのような酸性域の剤の場合、
引っ張るアイロンのやり方になるという方が多いです。
アルカリ域の剤ではご法度じゃないですか。
アルカリ膨潤した髪を引っ張ったらそれこそビビり毛があっという間に出来ちゃう。
パーマのロット巻きも最近はノンテンションとか言ってるけどテンション、緊張と、引っ張るを勘違いしてる美容師さんも中にはいるってことですね。


ただ、
酸性域は引っ張らないと延びないの意味が解らなかったの。
膨潤はしてないってことなんでしょうが、、
ウェットでアイロンされる方の話を聞きます。
ウェットの膨潤を使って伸ばすってことならやっぱり引っ張るのはダメな気がするんですよね。。
私はプレスアイロン方式でストレートパーマ施術派なので、
GMTもそれでやってみました。
ドライで
十分延びましたし・、
結構パワーがある。
では、
なぜ?
10分の放置でいいんでしょう・・
危険と思われているアルカリ剤の方が放置はもっと長い時間置くのに
ずっとこれがすとんと落ちてこなかったのです。
この疑問がやっと解決しました。
薬剤にメリットとデメリットは絶対。
その副作用をしっかりと把握したうえでちゃんと使いこなしていけば危険も無いし、
意味も分からず使うことの危険。
それをしっかりと認識していろんな方へ対応できるようにしていきたいと
これからも日々お勉強ですね♪